|
|
 |
|
当院の特徴 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
1.便利な立地・診療時間 |
 |
付近に長崎港、夢彩都があり、周辺環境に恵まれています。電車通りから一本奥まった8階建てビルの2階にあり、通院も便利です。 |
|
|
 |
午前の部13時30分、
午後の部19時30分まで診療します。
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
2.患者さまのプライバシーを保護 |
 |
患者さまお一人おひとりのプライバシーに最大限配慮して、診察室は防音効果の高いドアにしているほか、診察室以外では、原則として患者さまのお名前をお呼びしません。 |
 |
周囲を気にせずにお待ちいただけるよう、個人待合ブースを6つご用意しています。 |
|
|
3.家族待合室を用意 |
 |
たたみの個室を2部屋設けています。多少のおもちゃをご用意していますので、小さなお子さま連れの方はキッズルームとしてご利用ください。 |
|
|
|
|
 |
|
|
4.初診のみ電話でのご予約が必要です。 |
|
|
5.患者さまのニーズにお応えする診療時間の設定 |
 |
昼休みや仕事帰りなどに受診しやすい診療時間を設定しております。 |
 |
長崎港ターミナルに近い場所にありますので、離島にお住まいの方も安心してご利用ください。 |
|
|
6.当院では以下の届出をしています。 |
 |
一般名処方加算 |
 |
夜間早朝等加算 |
 |
医療情報取得加算 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
初めての方へのご案内 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
不眠やうつ、不安など、こころの症状は、どの段階で病院に行くべきなのか、
迷っておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「まだやれる」は、病気をこじらせてしまうサインです。
ご自身がつらいと感じられていたら、思い切って受診してみてください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
現在、次のような症状の方が受診されています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
不眠、悪夢、朝起きづらい、うつ、不安、イライラ、仕事や学校の人間関係、
子育て・介護の悩み、疲れやすい、パニック、電車やバスに乗るのが不安、
人前で緊張・赤面する、更年期症状、不潔恐怖、手洗いを何度もする、
鍵を何度もかけなおす、不快な体の症状があるのに病院でどこも悪くないと言われた、
物忘れ、独り言をいう、声が聴こえる、など。 |
|
|
|
|
|
※あがり症、不眠症についてはブログも参考にして下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
通院にあたって準備していただくもの
保険証、服用中のお薬がわかるもの |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
診療について |
1.初診のみ予約制になっております。事前に電話でご連絡ください。 |
※ |
セカンドオピニオンをご希望の方も受け付けています。
|
※ |
通院にフェリーや高速艇をご利用の方は発着時刻をお伝えください。 |
2.受付のあと、問診表にご記入いただきます。 |
3.初診時の診察は約30分程度かかります。 |
4.保険診療です。 |
自立支援医療、被爆体験者医療受給者証、生活保護の制度へも対応いたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|